BUCK-TICK / 狂った太陽

 No.41

1. スピード
2. MACHINE
3. MY FUNNY VALENTINE
4. 変身(REBORN)
5. エンジェルフィッシュ
6. JUPITER
7. さくら
8. Brain,Whisper,Head,Hate is noise
9. MAD
10. 地下室のメロディー
11. 太陽ニ殺サレタ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狂った太陽

BUCK-TICK  1991年                            ランキングへ


 

BUCK-TICK。良いバンド名ですね。響きがとても良いです。

バクチク。さて結構なキャリアのあるバンドですが誰もが知っている大ヒット曲といえるものは無いので、どんな音なのかよりもヴォーカル櫻井氏の荘厳な顔が浮かんでそれだけ。という方も結構居るのではないでしょうか?

音について簡単に言ってしまうと、世代的にもニューウェーブが基盤です。バンド名を出すならバウハウス辺りが近いでしょうか?櫻井氏の見た目とは裏腹に、モノトーンよりもカラフルな音色(はギタリストの今井氏のイメージですかね)の方が多かったりします。そしてそこに打ち込みが加わってゆく感じ。と言えばそんなに外れはしないはずです。

そして歌が上手いです。表現力豊かで艶があります。

なのに幅広くは(特に若い世代には)聴かれてなさそうなこの感じ。BUCK-TICKはどうもイメージで取っ付き難いのかも知れませんね。実際はどうか不明ですが。

さて本作は91年発表の5枚目のアルバムです。

プレイボタンを押すと#1からいきなり景気の良いサウンドに驚かされます。
ピチカートファイヴがカヴァーしてもおかしくない、このやたらと格好いい曲から、#2のヴォーカルは実験的なキーで始まりますが勢いは消えずに#3へ。
そしてそのまま名バラード「JUPITER」「さくら」まで一気に聴かせます。BPMが速いということではなくて体感速度がスピーディーです。

#1に顕著な様にこのバンドはリフを作るのもとても上手い。その流星形の飛び道具のようなリフと
キャッチーなメロディーが良い具合に共存します。

本作の特徴として試行錯誤の打ち込み音(ですかね?)結果雑多な音が未整理なまま全篇に渡って流れているように聴こえてきます。普通このような音は入れない或いは取り除くような気がするのですが、本作はそれが楽曲のスピード感に相俟って粒子の粗いサイバーパンク映画のような効果を演出しているようです。

何やかやと情報量が多いのですが勢いがひたすら流れて最後まで消えません。

詞と曲だけ取り出したらさほど名曲とは感じないものまでもこの勢いで完全に聴かせきる、勢いで
統一された流麗なアルバムです。
聴き終えると感触だけが残り、どんな楽曲でどんなメロだったのかほとんど思い出せなかったり。

不思議な質感のアルバムです。

聴き方まで書くのは無粋であると承知の上ですが、どうしてもデカダン的世界観が苦手な方の為に。あえて。
本作はデカダン的世界観の歌モノとして聴くよりもポストロック的聴き方、(勿論ヴォーカル含む)音の響き全体で鑑賞することを勧めます。相当量の面白味が詰まっていますよ。

 

 

amazon.co.jpでこの作品を見る

 

 


ランキングTOP>

JAPAN POP MUSIC100 HOME>

 

Copyright ©2008 邦楽名盤ランキング JAPAN POP MUSIC 100. All Rights Reserved.


inserted by FC2 system